沿革
明治33年04月01日 1900 | 天理教校開校。天理教管内のすべての教育機関の母体となる ※天理教管内の教育機関の発展については、下記「天理教校百周年略年表」を参照 |
---|---|
昭和49年02月14日 1974 | 学校法人天理教校学園設立認可 |
昭和49年04月01日 1974 | 天理教校附属高等学校開校 (校舎および学寮は、当時布留町にあった旧天理高等女学校の校舎の一部を使用) |
昭和49年07月17日 1974 | 杣之内校舎(旧天理高等学校南校舎)に移転 |
昭和49年08月31日 1974 | 豊井町の第七母屋を新たに学寮として使用開始 |
昭和49年11月15日 1974 | 天理教校附属高等学校の開設披露式を挙行 |
昭和50年11月09日 1975 | 豊井町の第五、六母屋を新たに学寮として使用開始 |
昭和51年01月11日 1976 | 新校舎(杣之内町)竣工。教祖九十年祭帰参者宿泊所として使い初め |
昭和51年02月20日 1976 | 新校舎(杣之内町)に移転 |
昭和51年04月01日 1976 | 豊井町の第八、九母屋を新たに学寮として使用開始。 第五、六、七、八、九母屋の寮体制が整う |
昭和51年06月20日 1976 | 新体育館、講堂が完成 |
昭和52年03月01日 1977 | 天理教校附属高等学校第1回卒業式を挙行 |
昭和52年04月01日 1977 | 天理教校に第二専修科(5年制)が開設される |
昭和57年04月01日 1982 | 学寮の一部を杣之内町(旧第二さおとめ寮)に移転 |
昭和58年03月15日 1983 | 杣之内町に新寮舎竣工、完全移転。三代真柱様より「かがみ寮」と命名頂く |
平成元年04月14日 1989 | 天理教校親里高等学校開校。 開校式及び第1回入学式を挙行(校舎は旧天理高等学校西校舎を使用、学寮は男子寮が川原城町の旧高安詰所、女子寮は豊井町の旧さおとめ寮を使用) |
平成2年03月 1990 | 天理教校親里高等学校の男子寮が川原城町の旧敷島詰所に移転、女子寮は旧さおとめ寮に加えて旧高安詰所を使用 |
平成3年03月16日 1991 | 天理教校親里高等学校の男子寮が旧天理学寮北寮「あらき寮」に移転。女子寮は旧敷島詰所に移転 |
平成3年05月05日 1991 | 天理教校親里高等学校の女子寮が田部町の旧湖東詰所に移転 |
平成4年02月23日 1992 | 天理教校親里高等学校第1回卒業式を挙行 |
平成5年04月01日 1993 | 天理教校附属高等学校が女子生徒の受け入れを開始、男女共学となる。女子寮は旧高安詰所を使用 |
平成5年10月25日 1993 | おやさとやかた乾隅棟が竣工(三代真柱様お入り込み) |
平成5年11月01日 1993 | 天理教校附属高等学校が、おやさとやかた乾隅棟(西右第八棟)に移転.天理教校親里高等学校が、おやさとやかた乾隅棟(北左第八棟)に移転 |
平成6年03月12日 1994 | 天理教校学園体育館(第一体育館)竣工 |
平成9年12月12日 1997 | 天理教校学園第二体育館使用開始 |
平成16年08月04日 2004 | 天理教校第二専修科の募集停止が発表される |
平成17年04月01日 2005 | 天理教校附属高等学校を天理教校学園高等学校と改称、天理教校親里高等学校を統合し、再発足する。 男子寮はあらき寮とかがみ寮を使用。女子寮は、旧親里高等学校の女子寮を「ひとすじ寮」、旧附属高等学校女子寮を「にっこり寮」と命名 |
平成17年04月06日 2005 | 天理教校学園高等学校第1回入学式を挙行 |
平成20年11月06日 2008 | 女子寮を統合し、従来の「かがみ寮」の建物(杣之内寮舎)を改修の上、移転。杣之内寮舎を女子寮「ひとすじ寮」として使用 |
平成21年04月01日 2009 | 旧高安詰所を男子マーチングバンド部員寮として使用。「かがみ寮」と命名 |
平成26年04月06日 2014 | 天理教校学園高等学校第10回入学式を挙行 |
令和元年06月29日 2019 | 天理教校学園高等学校の募集停止が発表される |
令和4年04月08日 2022 | 男子寮は、かがみ寮とあらき寮を統合し、あらき寮のみの使用となる。 |
令和5年03月31日 2023 | 閉校 |